top of page
検索


保険の白い詰め物
こんにちは。 この間、100人に対してセミナーを行いましたが・・・ その後、元々行っていたプライベートセミナーの申し込みが非常に増えて対応に苦慮している状況になっております。 (プライベートセミナーとは、その医院に伺ったり、うちに来てもらって少数の先生方に指導するセミナーの...

三木雄斗
2020年9月15日読了時間: 3分
閲覧数:258回
0件のコメント


左下奥歯の白い詰め物
こんにちは。 前回は、猫の体調不良でブログを休ませていただきましたが、無事に回復しましたので、再開させていただきたいと思います。 さて、本日はダイレクトボンディングについてです。 最近は毎回書いていますが・・・ ダイレクトボンディングのメリットは...

三木雄斗
2020年9月10日読了時間: 3分
閲覧数:212回
0件のコメント


保険の白い被せ物
こんにちは。 そういえば今年台風来ませんね。 なんだか後ろの方に季節がズレてってる気がします・・・。 そのうち、気温もとんでもないことになってきて、「気温が原因で外出が出来ない」なんてことにもなりそうですね・・・。 さて。...

三木雄斗
2020年8月30日読了時間: 2分
閲覧数:167回
0件のコメント


中心結節破折が原因で起こった神経の壊死を放置して、外部吸収が起こったケース
中心結節破折が原因で起こった神経の壊死を放置して、外部吸収が起こったケース

三木雄斗
2020年8月25日読了時間: 4分
閲覧数:5,871回
0件のコメント


圧排糸を使ったレジン治療。
こんにちは。 前回の記事でもお書きした、セミナーですが、突発的に開催が決定したものにも僅か2日で100人定員の所、150人近くのご応募があり、早々に締め切りました。 セミナー自体は無事に終了し、参加者の皆様からは大変なご好評をいただきました。...

三木雄斗
2020年8月20日読了時間: 2分
閲覧数:1,316回
0件のコメント


下の奥歯2本の詰め物
こんにちは。 今度セミナーをすることになりました。 結構急遽決まってしまったので、準備をするために非常にバタバタしています。 若手の歯科医療従事者向けで行うのですが・・・なんか参加希望が非常にたくさんいるようで少し焦っています。...

三木雄斗
2020年8月15日読了時間: 3分
閲覧数:492回
0件のコメント


奥2本のダイレクトボンディング
こんにちは。 最近の気温は本当に殺人的ですね・・・。 熱中症には十分に気を付けて、水分補給はしっかりと行うようにしましょうね。 麦茶がオススメらしいですよ。 本日は 奥から2番目のダイレクトボンディングです。 ダイレクトボンディングの メリットは...

三木雄斗
2020年8月10日読了時間: 3分
閲覧数:192回
0件のコメント


保険の白い詰め物(一気に3本)
こんにちは。 なんか、今度はイソジンが店頭から消えているようですね。 個人的に、イソジンを使ってうがいしたところでそれが本当にコロナウイルス感染予防になるかは疑問ですが・・・。 いえ、消毒効果はあると思うんですよ。でも、それでうがいして本当に予防できるの? ・・・と。...

三木雄斗
2020年8月5日読了時間: 4分
閲覧数:336回
0件のコメント


小さい奥歯(小臼歯)の白い詰め物
こんにちは。 なんだか秋口を待たずにコロナが再流行しそうですね・・・ 早いところ落ち着いてくれれば良いんですけどね。。。 さて、今日は保険適用内の治療法のコンポジットレジンの症例を載せさせていただきます。 まずは診断の根拠となったレントゲンから...

三木雄斗
2020年7月11日読了時間: 2分
閲覧数:613回
0件のコメント


仮歯へのこだわり。その2
こんにちは。 今日で6月も最後ですね。 コロナは今後どうなっていくんでしょうか? 秋口から再流行があり得るって話もありますが・・・ コロナに対応をしていた総合病院の院長の方が「口腔内状態が悪い方ほど感染時に悪化しやすい」と仰っていたので、今回は都道府県知事などから休業要請が...

三木雄斗
2020年6月30日読了時間: 3分
閲覧数:666回
0件のコメント


CAD/CAM冠について
こんにちは。 そういえば、今更ですが・・・ パラジウムの高騰を受け、当院でもCAD/CAM冠の届け出を出しました。 今日はそのCAD/CAM冠について書いていきたいと思います。 そもそもCAD/CAMとは何ぞやって所からですが・・・ Computer Aided...

三木雄斗
2020年6月25日読了時間: 4分
閲覧数:4,523回
0件のコメント


奥歯のセラミックブリッジ
こんにちは。 いよいよ夏っぽい気温になってきましたね。 熱いのが苦手な私にとっては地獄のような季節になってきました。 ちなみに、当院は材料の安定性を加味し、室温は常時25℃となっておりますので、もし寒いようであれば荷物置きの傍にあるひざ掛けをご自由にお掛けください。...

三木雄斗
2020年6月15日読了時間: 4分
閲覧数:1,241回
0件のコメント


前歯のダイレクトベニア
こんにちは。 最近紹介での初診が非常に増えています。 元々看板なども出していないため、知り合いからの紹介が多かったのですが、どんどん増えてきています。 現在初診で来院される方の約9割がどなたかからの紹介となっていますので、私の治療に満足して頂けているんだなぁとホッとしており...

三木雄斗
2020年6月10日読了時間: 4分
閲覧数:4,269回
0件のコメント


被せ物が無調整で入るとすっごく気持ちいい。
こんにちは。 こちらの記事でも記載したiTeroエレメント2ですが・・・ 現在保険診療内での使用はまだ認められていない為、自費診療で使用しています。 今の所義歯を除く全ての自費診療で使用していますが・・・ 適合が本当に良いですね。...

三木雄斗
2020年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:336回
0件のコメント


左上3本まとめてダイレクトボンディング
こんにちは。 緊急事態宣言を受けて急患対応にさせて頂きておりますが・・・ 急患の方はあんまり来ないです(笑) なので、空いた時間はがっつりと勉強に使わせて頂いております。 既に緊急事態宣言は延長するようですが、前回のブログでも書かせて頂きましたが、...

三木雄斗
2020年4月30日読了時間: 2分
閲覧数:172回
0件のコメント


左下奥の白い詰め物
こんにちは。 ここ最近、「ブログを見ました」という初診の方が非常に増えてきています。 つくば・稲敷・牛久などのうちから30分~60分圏内の方が多いですね。 千葉県の印西や佐倉からいらっしゃる方もチラホラと増えてきました。 それに伴い、最初のカウンセリングの時点で...

三木雄斗
2020年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:459回
0件のコメント


左下奥歯白い詰め物
こんにちは。 4月にある顕微鏡歯科学会の申し込みが遅れたせいで、毎回参加している懇親会への参加が出来なくなってしまいました・・・。 大人しく学会のみの参加で勉強をしっかりとしてきたいと思います。 (当日キャンセルなどで会場に空きが出来たらこっそりと侵入したいと思います(笑)...

三木雄斗
2020年2月5日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


上の前歯の自費診療(セラミック)
こんにちは。 しばらくブログを更新していなかったので、5日周期の更新をすっかりと忘れてしまっていました。 一日遅れですが、更新していきたいと思います。 さて、セラミックですし、最終的なものから。 画像の中央4本が今回入れたセラミックになります。...

三木雄斗
2020年1月16日読了時間: 3分
閲覧数:402回
0件のコメント


白い部分的な詰め物
明けましておめでとうございます。 去年は非常にドタバタとした一年でした・・・。 今年はもう少し緩やかに過ごせるといいのですが・・・。 そして、PCも無事に治りましたので、またブログの更新をしていきたいと思います。 まずはいつもどおり術前から。...

三木雄斗
2020年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:114回
0件のコメント


下顎前歯ダイレクトボンディング
こんにちは。 最近、割と遠方から車や電車で来られる患者さんが増えてきました。 インターネットやHPで調べて来てくださっているようで、じりじりとこのHPの認識が増えてきているようなので良かったです。 さて、本日は、 最近増えてきた前歯のダイレクトボンディングを載せていきたいと...

三木雄斗
2019年10月5日読了時間: 3分
閲覧数:764回
0件のコメント
bottom of page